東京大学史料編纂所

HOME > 編纂・研究・公開 > 所報 > 『東京大学史料編纂所報』第9号(1974年)

細川家史料調査

 昭和四十九年五月八日から十三日まで、熊本大学附属図書館において、財団法人永青文庫所蔵の細川家史料の調査を行った。「大日本近世史料 細川家史料」編纂に必要な史料を選定し、借用するための調査であった。
 今回は、寛永十年以降の忠興・忠利・光尚の書状類を調査すること、およびこれらの書状の案文類を調査すること、細川家重臣中の有吉・米田・小笠原などの各家の文書記録類を探索することに主眼をおいたが、有吉・米田・小笠原などの各家については、現地においても確かな伝聞を得ることができず、永青文庫に所蔵されている写本類の中に、これら各家の家伝の史料の一部を謄写してあるのを発見したに止まった。なお今回借用した史料は左の如くである。
御神庫文書

一、巳印三拾番(三拾三番長棹入)
  二十三印  一番—四七番(三二番二通)            四八通
  二十五印  一番—四〇番                   四〇通
  二十六印  一番—四二番                   四二通
  二十七印  一番—三二番(二〇番欠・二四番二通・二九番二通) 三三通
  二十八印  一番—三三番(二五番二通)            三四通
  二十九印  一番—四四番                   四四通
  三十印   一番—四九番(三番二通・三八番二通)       五一通
  三十一印  一番—三七番                   三七通
  三十二印  一番—六九番(四二番欠)             六八通
  三十九印  一番—四四番(四三番二通)            四五通
  四十印   一番—四五番(三二番二通)            四六通
  四十三印  一番—三三番                   三三通
  四十六印  一番—二四番                   二四通
  四十七印  一番—三二番(一四番欠)             三一通
  雑  部  一番—一〇番(一番欠・四番二通・五番三通)    一二通
書冊の部
  十・九・三〇     御国中江申渡条々并諸役人江被仰渡帳    一冊
  八・一・一五五    御預人并證人記録             一冊
  八・一・一五六    稲葉一件                 一冊
  一〇一・一六・二九  御預人并證人記録             一冊
  四・二・一〇四    三斎様江御書案文(寛永十年)       一冊
  四・二・一〇五ノ一ノ一 三斎様御書案文(寛永十四年)      一冊
  四・二・一〇五ノ一ノ二 三斎様御書案文(寛永十四年)      一冊
  四・二・一〇五ノ二  三斎様御書案文(寛永十二年)       一冊
  四・二・一〇六    忠利公より光尚公江之御書         一冊
  四・二・一〇八    忠利公より光尚公江之御書案        一冊
  四・二・一二三    三斎様御書案文              一冊
  文下・四三      雑事(朱書貼紙四十・四十一・四十二・四十三・四十四等)  五冊
  四・五・五四     丹羽亀之允覚書              一冊
  四・六・一二一    梅原丹七・福地平右衛門一件略記      一冊
  八・一・一六六ノ一—四 群談集要                四冊
  十二・十一・八    米田家伝録                三冊
  十二・二三・五七   御書方問御記録方答            一冊
  十・二四・三     公儀方御書案文抜            十二冊
  一〇六・五      秘書                   一冊
                         (村井益男・加藤秀幸)
 (一八七頁より)
  八 後愚昧記                       三十卷一冊
  九 歴代亀鑑                          一帖
 一〇 薩摩伊作庄内日置北郷領家地頭下地中分絵図          一点
 一一 倭寇図卷                          一卷
 一二 たはらかさね耕作絵卷                    一卷
 一三 ロシア使節レザノフ来航絵卷                 二卷
 一四 東海道絵卷                         一卷
 一五 大友頼泰問状  建治三年七月五日              一幅
 一六 尊円親王書状  暦応元年十一月五日             一幅
 一七 一条院尊政書状 八月二十六日                一幅
 一八 近衛信尹書状  十月朔日                  一幅
 一九 北条氏政書状  八月九日                  一幅
 二〇 武田信玄判物  永祿五年二月四日              一幅
 二一 徳川斉昭書状  正月三日                  一幅
 二二 米国使節ペリー渡来絵図貼交屏風               半双
 二三 落合左平次道次背旗                     一幅
 二四 池田利隆画像                        一幅
 二五 本木正栄夫妻画像                      一幅
 二六 筒井順慶画像                        一幅
 二七 織田信長朱印状 正月三日                  一幅
 二八 羽柴秀吉自筆消息                      一幅
 二九 徳川家康自筆年貢皆済状                   一幅


『東京大学史料編纂所報』第9号p.165